画像投稿掲示板[過去ログ]
画像タイトル:img20080309111229.jpg -(201 KB)
3700系ラッピング電車 名前: 名鉄探検倶楽部
[2008/03/09,11:12:29] No.2168
2008/3/9撮影
画像タイトル:img20080308201415.jpg -(167 KB)
3700系(準急
弥富) 名前: train and car
[2008/03/08,20:14:15] No.2167
2008/03/08撮影
神宮前駅にて
画像タイトル:img20080308192047.jpg -(181 KB)
ダイヤモンド・パール号 名前: ヤトミの森
[2008/03/08,19:20:47] No.2166
前回に続き今回もにぎやかなラッピングですね。
見ていてとても楽しくなります。
2008.3.8 本星崎にて
画像タイトル:img20080308144343.jpg -(220 KB)
ポケモンラッピング 名前: chocolate box
[2008/03/08,14:43:43] No.2165
伊奈で折り返し東岡崎行きになった3701F。
2008/03/08 10:10 伊奈駅
画像タイトル:img20080306142611.jpg -(133 KB)
1384Fの代走 名前: 名鉄探検倶楽部
[2008/03/06,14:26:11] No.2158
羽場〜鵜沼宿間にて撮影。
2008/3/6
画像タイトル:img20080229201211.jpg -(172 KB)
5000系(試運転) 名前: train and car
[2008/02/29,20:12:11] No.2147
08/02/29 一ツ木〜富士松にて
5001F 10:14頃 豊明方面へ
10:47頃 豊橋方面へ
5002F 11:16頃 豊明方面へ
11:47頃 豊橋方面へ
と走っていました。
>> | パンタ 名前: centrair
[2008/03/01,15:09:09] No.2148
ひし形パンタなんですね。 |
>> | 似てますね 名前: ガンバレ三河線
[2008/03/02,17:02:57] No.2149
3000/3150系と似ていますね。 |
>> | 車内 名前: chocolate box
[2008/03/02,17:59:27] No.2150
3150系の2次車のようなオールロングシートでした。 |
>> | Re: 名前: 名鉄探検倶楽部@副管理人
[2008/03/04,22:30:16] No.2152
本日名古屋本線116号快速特急豊橋行きの車内から岡崎公園前駅付近通過中に知立・名古屋方面へ試運転中の1編成を確認しました。 |
画像タイトル:5001F
-(199 KB)
5000系・試運転開始
名前: しっぽこ鉄道 [2008/02/27,17:01:11] No.2143
5001F・5002Fの試運転が昨日から開始――ということで、本日、その様子を撮影しに行きました。なお、昨日の試運転は5001F+5002Fの8連で行なわれたようですが、本日は5001F単独で行なわれました。
08/02/27 知立にて
>> | 試 名前: chocolate box
[2008/02/29,10:17:46] No.2144
名鉄初のLED表示。 |
>> | 日にちについて 名前: 急行豊明
[2008/02/29,16:13:01] No.2145
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。 |
>> | 5000系・試運転開始 名前:
しっぽこ鉄道 [2008/02/29,18:24:25] No.2146
皆さん、レスをありがとうございます |
画像タイトル:img20080226230401.jpg -(197 KB)
離合も・・・
名前: ヤトミの森(準急 弥富) [2008/02/26,23:04:01] No.2142
この光景もあと何回見られるのでしょうか。
しっかりと目に焼き付けておきたいです。
※今回の投稿からHNを変更します。今後ともよろしくお願いします。
画像タイトル:img20080226225130.jpg -(151 KB)
夜の銀電
名前: chocolate box [2008/02/26,22:51:30] No.2141
輝く車体が好きです。
豊川線諏訪町駅のこの踏切も好きな場所です。
豊川線 諏訪町駅
画像タイトル:img20080211112904.jpg -(205 KB)
犬山駅において
名前: M&K [2008/02/11,11:29:04] No.2139
2月10日犬山駅
画像タイトル:img20080211112711.jpg -(254 KB)
神宮駅前踏切
名前: M&K [2008/02/11,11:27:11] No.2138
神宮駅前北側開かずの踏切
画像タイトル:img20080210223617.jpg -(217 KB)
S6代走7011F 名前: 準急 弥富
[2008/02/10,22:36:17] No.2137
そろそろこの代走も終盤でしょうか。
今回は7011Fが一番長く代走に入っていましたね。
画像タイトル:1410レ
-(206 KB)
S6代走・稲荷急行
名前: しっぽこ鉄道 [2008/02/06,17:41:34] No.2133
滅多に見られない「豊川稲荷」幕を撮影できて満足でした。
08/02/05 呼続〜桜 ト7011F+5310Fギ
>> | S6代走・稲荷急行 名前: お父さん
[2008/02/26,17:52:41] No.2140
この車両は、私も前後でかけ見ました。私立の入試だったため写真は、ありませんが・・・ |
画像タイトル:img20080206095020.jpg -(208 KB)
共通運用
名前: chocolate box [2008/02/06,09:50:20] No.2131
豊橋駅でパノラマカーを狙いましたが
6両編成の5700系がやって来ました。
08/02/05 豊橋駅
画像タイトル:img20080205204803.jpg -(127 KB)
はだか祭り
名前: 名鉄探検倶楽部@副管理人 [2008/02/05,20:48:03] No.2129
2月19日に行われるはだか祭りのサボをつけた列車(6000系)が各線で走っています。
当日は名古屋本線特急において中間の時間帯も8両でフル運転を実施するようです。
詳しくは名鉄ホームページでご覧ください!
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2007/1183700_1141.html
>> | 甲種も 名前: chocolate box
[2008/02/06,09:57:32] No.2132
1800系を増結したパノラマスーパーや3100系や銀電を増結した2200系を撮影出来るいい機会ですね。 |
次へ
Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.