画像投稿掲示板[過去ログ]
画像タイトル:3500系
-(151 KB)
はじめまして 名前: しなの383
[2005/05/18,16:55:49] No.1166
はじめまして、しなの383といいます。よろしくお願いします。
いい(←個人的に)撮影ポイント見つけました。
西枇杷島分岐点です。
画像タイトル:img20050517182750.jpg -(120 KB)
間合運用
名前: りんてつ [2005/05/17,18:27:50] No.1165
2200系の普通 須ヶ口行
2005.5.6 尾張横須賀にて
>> | 珍しいです 名前: 名鉄探検倶楽部
[2005/05/18,20:40:53] No.1167
ダイヤ改正をして2200系が普通「須ヶ口」の定期運用に入っていると聞いたときはビックリしました。現在もまだ定期運用のようですがいつ無くなるか分からない(当分このままだと思う。)ので早めに撮影をしたいです。 |
>> | 2200系の間合い運用 名前: りんてつ
[2005/05/18,20:55:06] No.1168
管理人さんこんばんは。 |
画像タイトル:img20050517170036.jpg -(276 KB)
日常
名前: 普|上飯田
[2005/05/17,17:00:36] No.1164
お勧めの駅撮りポイントです。
5月16日 名和駅 にて撮影
画像タイトル:img20050514223127.jpg -(137 KB)
元特急一般車とパノラマカー 名前: 輝明
[2005/05/14,22:31:27] No.1159
こんばんは
今年3月に1380系と7000系の連結して運行された、急行新可児行きです。
神宮前にて、写真が見にくいため加工しました。
>> | 1384F+P4 名前: りんてつ
[2005/05/15,03:21:35] No.1161
輝明さんこんばんは。 |
画像タイトル:DXと1384F
-(155 KB)
DXと1384F 名前: 名鉄探検倶楽部 [2005/05/13,08:59:11] No.1157
りんてつさんと同じく犬山検車場からの1枚です。写真は暗かったため少し加工しました。こんな写真ですが貴重なのでUPしておきます。
犬山駅にて。
2004年10月5日撮影。
>> | DX 名前: りんてつ
[2005/05/15,03:18:34] No.1160
管理人さんこんばんは。 |
画像タイトル:img20050512111050.jpg -(55 KB)
一部特別車特急?! 名前: りんてつ
[2005/05/12,11:10:50] No.1156
B4と1384Fがつながって犬山検車から回送されてきました。
2005.5.6 犬山にて
画像タイトル:img20050508215709.jpg -(150 KB)
懐かしい編成
名前: デキ378 [2005/05/08,21:57:09] No.1155
最近見ることの無かったNSR4+P4です。(回送ですが…)
新鵜沼駅4番線を12時55分頃に発車。
画像タイトル:img20050507183417.jpg -(195 KB)
R,緑幕
名前: コチョレートU [2005/05/07,18:34:17] No.1152
管理人様こんばんは。
いつも楽しく拝見(投稿)させて頂いております。
さて1144の緑幕での運用を撮影できたのはラッキーでしたね(凄く羨ましいです)
私は撮鉄の初心者ですが特急運用を離脱してから一度も見た事がありません。
自分の今までの記録ではP4の本白帯車は7011F(自動方向幕)・7037F(BOOK式)・7047F(自動方向幕)の3編成だけと思います。他の7017F、7025F、7035F、7041F、7043Fは全てBOOK式。遭遇する確立はものすごく低いのではないでしょうか。しかも行き先が残っている場合だけですよね!だから今は「佐屋」「知多半田」「中部国際空港」等の運用がメインになっているのでなかなか見られるものではないでしょう。
わたしももしその様な機会があれば記録に残したいと思いました。
7011F 2005.05.07神宮前
>> | 元白帯 名前: りんてつ
[2005/05/07,23:18:38] No.1153
コチョレートさん、こんばんは。 |
画像タイトル:img20050506181915.jpg -(137 KB)
7500系
名前: コチョレート [2005/05/06,18:19:15] No.1147
廃車の噂の翌日、一応平日の運行通りでした。
7509F
2005.05.06 徳重芸大前
>> | 通常運用 名前: りんてつ
[2005/05/07,00:40:57] No.1150
コチョレートさん、こんばんは。 |
画像タイトル:img20050506141408.jpg -(261 KB)
緑幕
名前: 名鉄探検倶楽部 [2005/05/06,14:14:08] No.1144
久々に撮影に行ってきました。
犬山行きにP車が使用されており、幕が緑だったので撮影しました。
まだ残っていたんですね。
>> | この車両の・・・・ 名前: 名鉄ファン
[2005/05/06,18:06:12] No.1145
このパノラマカーの車体の番号と両数それと出来たら撮影した時間を教えていただきませんか?よろしくお願いします。しかしパノラマカーにこの幕がまだ残っていたとは驚きました。 |
>> | 確か 名前: 名鉄探検倶楽部
[2005/05/07,00:13:15] No.1148
7048側だけが緑幕だったと思います。 |
Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.