画像投稿掲示板[過去ログ]
画像タイトル:img20041013221200.jpg -(166 KB)
急行 岐阜行
名前: train and car [2004/10/13,22:12:00] No.527
金山駅にて
画像タイトル:img20041011204051.jpg -(165 KB)
急行 栄生行き
名前: train and car [2004/10/11,20:40:51] No.526
金山駅にて
画像タイトル:img20041010203039.jpg -(135 KB)
試運転
名前: 名鉄探検倶楽部 [2004/10/10,20:30:39] No.524
本日の2000系。
画像タイトル:img20041007233250.jpg -(125 KB)
やっと撮れました! 名前: りんてつ
[2004/10/07,23:32:50] No.522
ピカチューラッピングと万博ステッカーを貼った市交3159F
2004.9.28 上小田井にて
>> | 実は 名前: 名鉄VVVF車愛好会
[2004/10/10,08:05:50] No.523
僕はまだ最近撮り鉄をしてないのでラッピング車を撮ってないです。 |
画像タイトル:img20041007225422.jpg -(119 KB)
パノラマスーパー 名前: train and car
[2004/10/07,22:54:22] No.521
一ツ木 − 富士松間
画像タイトル:img20041019025515.jpg -(100 KB)
新3300系登場! 名前: りんてつ
[2004/10/19,02:55:15] No.535
本日(18日)甲種輸送で運び込まれた3300系。
2004.10.18 東名古屋港にて
>> | 甲種 名前: 頑張れドラゴンズ
[2004/10/19,21:49:40] No.537
りんてつさんもいらしたんですか。私は幸田で撮影して大江で降りて東名古屋港で撮影しました。りんてつさんは駅のホームの横で撮影しましたか。私は分岐点の横で逆光の中撮影しました。それにしても平日なのにたくさんいましたね。 |
>> | 撮ってきました〜 名前: りんてつ
[2004/10/19,23:18:19] No.538
頑張れドラゴンズさん、おひさしぶりです。 |
画像タイトル:img20041017154216.jpg -(251 KB)
航空祭臨時特急
名前: 名鉄VVVF車愛好会 [2004/10/17,15:42:16] No.533
今日、航空祭へ行って来ました。行きは航空祭のサボが付いてました。三柿野駅では5500のBトレインが販売しておりました。
2004,10,17@名電各務原にて
画像タイトル:img20041015230325.jpg -(100 KB)
代走
名前: りんてつ [2004/10/15,23:03:25] No.530
本日も知多新線で5513Fが6Rの代走として走りました。
2004.10.15 富貴にて
>> | すばらしいです!! 名前: 名鉄探検倶楽部
[2004/10/16,18:07:45] No.531
貴重な一枚ですね。 |
>> | 6Rの代走で… 名前: りんてつ
[2004/10/17,00:54:19] No.532
平日は新岐阜→新羽島→新岐阜→内海→富貴→内海→太田川→金山→常滑→佐屋→須ヶ口→新岐阜の運用にここ数日就いていた様です。 |
画像タイトル:img20041014214403.jpg -(164 KB)
普通 岩倉(パノラマカー) 名前: train and car
[2004/10/14,21:44:03] No.529
知立駅にて
画像タイトル:img20041013221308.jpg -(169 KB)
急行 岐阜行
名前: train and car [2004/10/13,22:13:08] No.528
前表示
金山駅にて
>> | あれ? 名前: 千鳥 [2004/10/18,18:29:40]
No.534
行先の「For」が省略されていますね。 |
Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.