2014/1/3
| 尾張瀬戸方面 | |
| 喜多山乗務区 | |
| 栄方面 | |
| 旧駅舎が取り壊されました。 | |
| 改札口への通路 | |
| お手洗い | |
| 改札口 | |
| 有人窓口、タッチパネル券売機1台 | |
| 自動券売機 ※駅舎のすぐ外は車道なので、車等には注意が必要です。 |
|
| 駅舎横の駐輪場 | |
| 駅舎 | |
| 到着の列車 |
2009/8/14

▲高架化のイメージ図
| 駅舎と仮駅舎 | |
| 仮駅舎 | |
| 駅前のコンビニ | |
| 駅舎入り口(仮駅舎の屋根も設置済み) | |
| 駐輪禁止のお願い | |
| 現在の改札口付近 | |
| 栄町方面 | |
| 現在の駅舎とホーム | |
| 月極駐車場 | |
| 喜多山検車区の跡地 | |
| 国道302号線付近の踏切から栄方面を見る | |
| 国道302号線 | |
| 喜多山駅横から瀬戸方面を見る | |
| よく見ると「喜多山」のサボに文字が書かれています | |
| 名鉄協商の駐車場 | |
| 奥は土木管理区関連? | |
| 土木管理区関連の通路 |
Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.