トップ>名鉄路線案内>瀬戸線>
(尾張瀬戸駅周辺地図)
この駅は瀬戸線の終着駅で急行停車駅です。
(但し、先発の列車がたとえ普通電車でも追越しが無いため、どの種別の列車でも先発列車が先に到着する。)
■設備:ホームは1面2線と留置線があります。
ホームは5、6両対応で長めにとってありますが、現在瀬戸線が4両固定編成のため、
栄え寄りの約1・2両分は立ち入り禁止です。(立ち入り禁止区域にはロープがしてあります)

改札口は東にあります。
お手洗いは改札口(構内)横です。

2014/1/3

停車中の列車
6000系と4000系
中央の券売機がタッチパネル式になっています。
自動改札機も更新されています。

西側からの駅の様子(正面にコミュニティーバス停)
左は駅西側の駐車場(名鉄協商)
※線路をはさんで反対側には月極め駐車場があります
駅前を流れる瀬戸川の橋
駅舎全体@
改札口付近の様子
改札口外からホームを見る
※改札を入ってすぐ右にお手洗いがあります。
1・2番ホーム(右手1番線隣に留置線)
到着の列車
バスターミナル(一般車両は進入できません
パルティ瀬戸
駅裏の駐輪場(北側)
駅周辺の様子@(東を向いて)
改札出口
ホームが長めに取ってある(立ち入り禁止区域)
喜多山・栄町方面を見る
駅前から西側を見る
西に少し歩くと商業施設と都市銀行の支店があります。
駅東側の「瀬戸セラミックプラザ」
「瀬戸セラミックプラザ」から駅方面を見る(西向き)
駅前の交差点
駅舎全体A





名鉄探検倶楽部   

プライバシーポリシー

Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.