トップ>名鉄路線案内>三河線>

1ページ | 2ページ

(土橋駅周辺地図)
◎この駅は有人駅で、留置線があり、豊田・犬山線と地下鉄を担当する
100/200系が留置されることもあります。
■設備: ホームは2面3線・と留置線

2012/1/2

新しくなりました。
発車した列車
3番ホーム
知立方面
将来用4番ホーム
豊田市方面
構内踏切の跡が分かります
改札口付近
改札口
券売機
自由通路
南口の様子
南口には、「とよたおいでんバス」のバス停があります。
待機するバス
南口全体
土橋駅には仮眠室?も設けられているようです。
エレベーター
北口の様子
砂利の部分に旧駅舎があった。
構内踏切の跡
留置線とホーム
(ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。)
駅前の喫茶店
タクシー乗り場(豊栄タクシー)
自販機
名鉄協商パーキングの出口がありました
全体
駅周辺
1・2番ホーム
旧構内踏切方面
3番ホームは1・2番ホームよりも短くなっている。
1番ホームは、ホームセンサー未設置。
1ページ | 2ページ





名鉄探検倶楽部   

プライバシーポリシー

Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.