この駅は蒲郡競艇場から近い駅として開業しました。
当時は、隣を走るをJR東海道線に駅は無く、
名鉄単独駅舎でしたが、現在はお隣に、「三河塩津」が開業しました。
現在では便利なJR利用者が多いです。
■設備: ◎ホームは1面1線
名鉄は無人駅(地上駅)で、自動改札はありませんし、入り口も地上にあります。
◎この駅から蒲郡までは、JR・名鉄ともに高架線で(JRは複線・名鉄は単線)併走しています。
お手洗いは名鉄側のロータリ横(JRの階段横)にあります。
※JR東海道線は2面2線で有人窓口と自動改札口(簡易式で橋上に入り口があります。)
 |
お隣のJR東海道線ホーム(名古屋方面) |
 |
JRの橋上改札 |
 |
この先階段を下りると東側に出ます |
 |
東側の様子 |
 |
東側のJR駅舎(名鉄の駅舎は西側にあります) |
 |
西側の様子(名鉄の駅は画面右下にあります。) |
 |
駅舎の配置はこんな感じ・・・ |
 |
名鉄の駅舎 |
 |
自動券売機 |
 |
改札口 |
 |
出口(正面の階段はJRとの連絡階段) |
 |
ホームの様子(蒲郡方面向き) |
 |
西尾・吉良吉田方面を見る |
 |
到着する列車 |
 |
停車中の列車 |
プライバシーポリシー
Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.