画像投稿掲示板[過去ログ]
画像タイトル:img20050403182726.jpg -(152 KB)
神宮前の夕暮れ
名前: コチョレートU [2005/04/03,18:27:26] No.1054
7009Fです。
画像タイトル:img20050402184357.jpg -(149 KB)
4/2の7500系 名前: コチョレートU
[2005/04/02,18:43:57] No.1050
7500系トップナンバー7501Fと最新鋭?2003Fの並びです。
PS7000系は7005Fに引き続き7013Fも方向幕を新しく変更しているのでもうしばらくの運用はあると思います。
画像タイトル:img20050401224904.jpg -(261 KB)
さようなら
名前: AKANAT
[2005/04/01,22:49:04] No.1044
この列車は確か運転士に花束が贈呈される1つ前の列車だと思います。せっかくのラッピング車にも 「さようなら」 です・・・。
徹明町にて
ビルの看板が「近鉄」ですいません。
画像タイトル:img20050401171437.jpg -(108 KB)
さようなら・・・ 名前: 普|上飯田 [2005/04/01,17:14:37]
No.1042
最終日はすごい人でしたね。
桜が、間に合わなかったことが、悔しいです・・・
夜には、市ノ坪で、撮影会?が、行われました。
510形を、撮影できました。
夜までいてよかったぁー
510形は、ぜひ、保存してほしいです。
顔だけの保存は、勘弁してほしいですね。
画像タイトル:img20050401095426.jpg -(141 KB)
7500系
名前: コチョレート [2005/04/01,09:54:26] No.1037
先日、名鉄のホームページで正式に廃車が決まってしまった7500系残り4編成の1編成です。
残り少ない期間は少しでも多く、記録を撮りたいと思っています。
2005.04.01 大江
>> | 7500系 名前: 名鉄探検倶楽部
[2005/04/01,09:57:33] No.1038
7500系は5月前半で全廃らしいですよ。imode:SH900i |
>> | パノラマカー 名前: AKANAT
[2005/04/01,13:21:35] No.1040
今朝の新聞に書いてありましたが、「名鉄は新たに3300系を4編成増備し、老朽化したパノラマカーを廃止する」そうです。「パノラマカー」と表記されていたので7500系に続いて7000系の存続も危うい状況なんでしょうか? |
>> | 7500系 名前: 普|上飯田 [2005/04/01,16:49:01]
No.1041
今回は、7500系が廃車されます。名鉄のHPに書いてあります。 |
>> | パノラマカー 名前: 通りすがり
[2005/04/01,17:34:41] No.1043
【AKANATさんへ】 |
>> | 7500系 名前: AKANAT
[2005/04/01,22:58:29] No.1045
普|上飯田様、通りすがり様、ご指摘ありがとうございました。 |
>> | 7500 名前: 名鉄VVVF車愛好会
[2005/04/02,09:21:45] No.1046
7500系は某鉄道雑誌によりますと5月5日に貸切運転で蒲郡や吉良吉田を行くようです。 |
>> | 貸切運転について 名前:
名鉄VVVF車愛好会 [2005/04/17,15:20:09] No.1095
私がNo,1046に書き込んだ貸切運転の件ですが、某掲示板によると7500系は蒲郡のホームに入りきらないなどで中止になったようです。 |
画像タイトル:img20050401083600.jpg -(264 KB)
「電車に注意」
名前: 名鉄VVVF車愛好会 [2005/04/01,08:36:00] No.1034
入舟町4の信号近くにて↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.24.44.147&el=136.46.58.927&la=1&sc=3&CE.x=303&CE.y=433
この「電車に注意」も必要が無くなってしまいました。
画像タイトル:img20050331215217.jpg -(122 KB)
2200系
名前: コチョレート [2005/03/31,21:52:17] No.1027
今日は仕事で岐阜に行けませんでした。
かわりに2200系を撮ってきました。
夜でもやっぱりかっこいいですね!
>> | さりげなく… 名前: りんてつ
[2005/03/31,23:13:01] No.1028
コチョレートさん、こんばんは。 |
画像タイトル:590 -(70
KB)
さよなら600Vの路面電車 名前: 名鉄ファン [2005/03/31,21:52:08] No.1026
今日は最後に美濃町線中心に600V線区に行ってきました。それから今日で使われなくなる510形や606,593形などの車両はどうなるかお分かりの方教えてください。写真は競輪場前にて591と593形の並びです。
>> | どこかで… 名前: りんてつ
[2005/03/31,23:17:42] No.1029
名鉄ファンさんこんばんは。 |
>> | 僕も・・・ 名前: 名鉄ファン
[2005/04/01,00:31:41] No.1030
りんてつさん僕もそう思います510形などは、歴史もあってファンにも人気がありますから是非保存をしてほしいです。それから先ほどニュースでやっていたのですが美濃町線で列車妨害があったみたいです。多分マナーの悪いファンのしわざだと思います。こういうことをされると鉄道ファンの皆さん全体の印象が悪くなって迷惑ですからやめてほしいです。それにしても最後まで安全に事故が無いように終わって欲しかったのですが残念です。しかしその列車妨害はどのような状況なのか心配です。最後に長くなってすみません。 |
>> | 列車妨害 名前: .
[2005/04/01,05:46:24] No.1032
列車妨害… |
>> | 510形は 名前: 名鉄VVVF車愛好会
[2005/04/01,08:29:39] No.1033
りんてつさん、名鉄ファンさんおはようございます。 |
>> | デキ378 名前: 510形の保存について
[2005/04/01,09:06:55] No.1036
510形については、現在、新聞社とお寺から保存の声が出ています。 |
>> | すごいファン・・・ 名前: AKANAT
[2005/04/01,13:12:02] No.1039
まず、他社線の掲示板へは投稿しましたが、名鉄の方は初めてなので、宜しくお願いします。 |
画像タイトル:img20050331200829.jpg -(73 KB)
さよなら600V
名前: 玉ノ井
[2005/03/31,20:08:29] No.1025
今日は、僕も朝から600V線区をまわっていました。
そんな中で今日一番印象的だった場面(写真)は、これです。
おばあちゃんが一生懸命電車を撮っています。
駅前にて
画像タイトル:img20050331195326.jpg -(107 KB)
これも
名前: 輝明 [2005/03/31,19:53:26] No.1024
連続投稿失礼します。
路面電車と言えば、電車専用の信号機も、今日で、お別れですね、600Vの車両
たちの安全を見守ってくれてありがとう。
と言いたいですね。
名鉄専用の掲示板とは関係ないかも・・しれませんが貼らせて頂きました。
Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.