画像投稿掲示板[過去ログ]
画像タイトル:img20050301175400.jpg -(122 KB)
代走?
名前: 頑張れドラゴンズ [2005/03/01,17:54:00] No.941
P6連の代走だと思います。
ダイヤ改正からしばらく空港運用についていましたが、最近見ていない気がします。
私の予想ですが、空港開港してから多少運用が変わっていると思うんですが?
>> | また走ってますね。 名前: りんてつ
[2005/03/04,23:07:53] No.963
頑張れドラゴンズさん、こんばんは。おひさしぶりです。 |
画像タイトル:img20050228233622.jpg -(61 KB)
本日の間内
名前: りんてつ [2005/02/28,23:36:22] No.937
今日様子を見てきました。
内装の撤去がはじまっているようでした。
重機も運びこまれていたので近いうちに解体作業が始まるものと思います。
2005.2.28 間内解体場にて
>> | おょょ! 名前: コチョレート
[2005/03/01,22:18:26] No.945
連結機部分も中途半端に取れてしまって悲惨な姿になってしまったのですね。 |
>> | 聞きましたが 名前: 名鉄探検倶楽部
[2005/03/01,22:57:35] No.947
どうやら5500系の一部は、保存されるようですね。 |
>> | 5500系 名前: 輝明
[2005/03/01,23:04:01] No.948
こんばんは |
>> | 小牧へ5500系6両とデキ300形が連結をして夜走っている所写真で撮りました。
名前: 一喜 [2005/03/02,13:28:09] No.949
僕の、友達が5500系が小牧へ向かって走ると聞いてカメラを持って線路の近くにおったらデキ300と5500が連結して走っているところを写真で撮影しました。 |
画像タイトル:img20050228231743.jpg -(137 KB)
連続ですいません! 名前: 輝明
[2005/02/28,23:17:43] No.934
いよいよ岐阜の路面電車廃止まで1ヶ月を切りましたね。
廃止後は780形・880形・770形・800形の福井・豊橋での第二の人生が決まり!
安心していますが、その一方で570形・590形・600形・870形はどうなるので
しょうか?
>> | あと1ヶ月ですね… 名前: りんてつ
[2005/02/28,23:55:37] No.939
いよいよ岐阜600V4線もあと1ヶ月ですね。毎週のようにいろいろ団体列車が走行しているようですね。 |
>> | 600V 名前: 輝明
[2005/03/01,13:39:13] No.940
りんてつさんへ |
画像タイトル:img20050228220050.jpg -(213 KB)
1534F(普通 知多半田) 名前: train and car
[2005/02/28,22:00:50] No.932
2/28撮影。
神宮前駅にて
>> | R 名前: コチョレート
[2005/02/28,22:08:02] No.933
最近は改正前の運用とは全く違う運用をしているみたいですね! |
>> | 3月22日運用変更 名前: りんてつ
[2005/03/16,12:16:11] No.987
みなさんこんにちは。 |
画像タイトル:img20050228201228.jpg -(131 KB)
急行鳴海行き
名前: 輝明 [2005/02/28,20:12:28] No.930
連日の投稿失礼します。
5500系の廃回の帰りに撮影しました。
発光していますが、誰もいないのを確認してから撮影しました。
画像タイトル:試 中部国際空港
-(50 KB)
試運転中部国際空港?
名前: 名鉄ファン [2005/02/28,19:58:58] No.928
こんな行き先が、犬山に来ました。
>> | これは 名前: 名鉄探検倶楽部
[2005/02/28,20:03:42] No.929
何時頃に撮影されましたか? |
>> | 撮影時間 名前: 名鉄ファン
[2005/03/01,19:46:53] No.942
18:30〜40分ごろです。この車両は検査場から回送されてきた車両で岐阜方面から来る準急中部国際空港行きに連結して18:40分発の準急中部国際空港行きとなります。ホームは4番線で岐阜寄りの連結する側で撮影しました。 |
画像タイトル:img20050227223535.jpg -(70 KB)
朝の準急
名前: 豊川稲荷駅
[2005/02/27,22:35:35] No.923
朝、4本しかない準急豊橋行きです。
>> | 準急 名前: りんてつ
[2005/02/28,09:21:25] No.924
おはようございます。 |
>> | 岐阜〜神宮前まで停車駅って? 名前:
準急 知立行き [2005/04/24,15:49:31] No.1119
快急=元豊橋急行の停車駅? |
画像タイトル:img20050227220250.jpg -(254 KB)
5500
名前: コチョレート [2005/02/27,22:02:50] No.922
写真中央ノ人ニ注目
>> | 職員の方ですね。 名前: りんてつ
[2005/02/28,09:25:00] No.925
おはようございます。 |
>> | 5500系 名前: 輝明
[2005/02/28,16:03:36] No.926
こんにちは |
>> | また一つ 名前: 名鉄探検倶楽部
[2005/02/28,17:19:22] No.927
歴史的な車両でも5500系は保存されないんですね。 |
>> | 実は 名前: コチョレート
[2005/02/28,21:44:29] No.931
この職員の方はライトを外していらっしゃいました。 |
>> | 重機も到着していました… 名前: りんてつ
[2005/02/28,23:49:09] No.938
みなさん、こんばんは。 |
画像タイトル:img20050227151203.jpg -(213 KB)
5500系
名前: 名鉄VVVF車愛好会 [2005/02/27,15:12:03] No.918
玉ノ井さんに便乗して・・・・・
自分は今日、間内の55を撮りに行きました。車両は殆ど汚れていました。
画像タイトル:img20050226202119.jpg -(73 KB)
さよなら5500系 名前: 玉ノ井
[2005/02/26,20:21:19] No.916
今日ジャンク市に行ってきました。(午前中)
午後からは、5500系を見に間内に行ってきました。
>> | さよなら5500系 名前: 輝明
[2005/02/26,20:50:39] No.917
こんばんは |
Copyright © 2002-2025 meitetsutankenclub All rights reserved.