画像投稿掲示板[過去ログ]


画像タイトル:7700系白帯 -(92 KB)

白帯時代 名前: 淳平 [2003/10/27,06:59:09] No.678

白帯時代の上飯田行きです。嗚呼このころは5500系の走行は健在だったし3300系もいた。懐かしい・・・・・



画像タイトル:犬山口駅にて -(160 KB)

無題 名前: ケンケン [2003/10/26,22:58:53] No.677

本日、犬山14時05分発東岡崎行きです。
>> 7700 名前: りんてつ [2003/10/28,23:17:44] No.683
ケンケンさん、こんばんわ。犬山線で7700系4連って珍しいですね。代走ですか?

>> 無題 名前: 名鉄探検倶楽部 [2003/10/30,22:35:42] No.688
これは、3Rの代走です。



画像タイトル:img20031025132209.jpg -(80 KB)

各務原線は木製電柱が多い・・・・ 名前: 淳平 [2003/10/25,13:22:09] No.676

電車の写真でなくてすいません。後、名古屋本線にもあるのは知ってますけど他の沿線でも使われていますか??
>> 木製電柱 名前: りんてつ [2003/10/28,23:12:51] No.682
淳平さんこんばんわ。たしかに各務原線は木製柱が多い気がしますね。
あと三河線や蒲郡線に多い気がします…

>> 昔はもっと 名前: マンボウシリウス [2003/10/30,21:02:45] No.686
こんばんわ。
各務原線の架線柱ですが、10年程前?まではかなりありました。新鵜沼を出た途端木製柱の連続でしたから(^_^;。今は大分減っています。
しかし木製柱にひょこっと生える蛍光灯、趣があっていいですね〜。ここに進入してくる列車を入れたらいい絵になると思うのは私だけでしょうか。

>> 河和線で 名前: りんてつ [2003/11/02,23:55:32] No.704
淳平さん、今日河和線に乗ったのですが知多武豊〜富貴間には木製柱がかなり残ってました。知多武豊より北は元々鉄製の架線柱が使われているようです。



画像タイトル:200急行新可児行き -(117 KB)

200急行 名前: りんてつ [2003/10/25,00:13:10] No.674

この列車は定期列車でした。

1993年7月10日 布袋にて
>> 無題 名前: ドラゴンズ頑張れ  [2003/10/25,09:32:30] No.675
素晴らしいですね。私は100系・200系が犬山〜豊田間以外のところで走ったことがありません。つい最近では東海豪雨の時に本線を走っていたと聞いていますが残念ながら見つかりませんでした。
あとこの可児行きは常滑線発の電車ですか。

>> たしか常滑発 名前: りんてつ [2003/10/28,23:01:27] No.681
ドラゴンズ頑張れさん、こんばんわ。
たしか常滑発だったと思います。
朝7時台に常滑行き急行に200が入っていたのでその折り返しだったと思います。



画像タイトル:3300系 -(176 KB)

3300系 名前: 淳平 [2003/10/24,17:07:09] No.670

嗚呼!!3300系あの頃が懐かしい・・・・・まだ最終さよなら運転ではないころの3300系です。



戻る

次へ






名鉄探検倶楽部   

プライバシーポリシー

Copyright © 2002-2021 meitetsutankenclub All rights reserved.